ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 公式サイト

TENTONTOweb

TAG: 子ども

“Autcraft” 創設者 スチュアート・ダンカンさんインタビュー

youth
Y = ユース(青春)

熱い思いを胸に活動する、テントントさんのハートフルなチャレンジ。
 
 

Stuart_Duncan

インタビュー聞き手・和訳:Yutani(TENTONTO ライター)

大人気の「冒険・ものづくりゲーム」Minecraft。自由度が極めて高く、あらゆる遊び方、使い方が可能なゲームです。スチュアート・ダンカンさんは、自閉症児が安全かつ快適にMinecraftを楽しめるサーバー(ゲームプレイ環境)の提供を目的とするプロジェクト”Autcraft“を2013年に開始。英・BBCを初め、世界のメディアが取り上げる注目の人物です。ダンカンさんへのインタビューは、日本では初めてとなります。

2016年3月26日に配布開始のフリーペーパーTENTONTOno.5でも取り上げているこのインタビュー。当サイトTENTONTOwebでは、紙面の都合でお届けできなかった部分も含む完全版を公開いたします。

続きを読む »

アメリカ:センサリーフレンドリーな子供服のラインが登場

Sensory-Friendly-Clothing-tw

画像出典元:The Mom Kind 様 https://themomkind.com

センサリーデザイン最前線 第49回

みなさん、こんばんは。TENTONTOメンバーのmarfです。ASD・ADHD者の感覚の違いに注目し、そこから生じる困難を解決する最新の『センサリーデザイン』の話題をご紹介するこのコーナー。本日はニューロダイバーシティな家族の情報サイトThe Mom Kindより、センサリーフレンドリーな子供服についての記事を一部和訳してご紹介します。

続きを読む »

テントント通信:私のホッとする顔

order
O = オーダー(秩序)

なかなか理解されない「自分ルール」にも、なにかヒントがあるかも。
 
 
nenpa_mushikao

marf 作

こちらもどうぞ→テントント通信:スマイルこわい

 

~こちらは2015/09/29公開の記事の再掲載です~

 

動物園に自閉症スペクトラム児向けセンサリーツアーが設けられる(アメリカ)

センサリーデザイン最前線 第48回

編集長のユミズタキスです。ASD・ADHD者の感覚の違いに注目し、そこから生じる困難を解決する最新の『センサリーデザイン』の話題をご紹介するこのコーナー。今回はアメリカ・テキサス州の動物園で開設された、自閉症スペクトラム児向けのセンサリーツアーをご紹介。テキサスのテレビ局KYTXの記事より、日本語訳にてご紹介します。

http://www.cbs19.tv/news/local/sensory-tour-at-the-gentle-zoo-helping-children-with-autism/466654343

続きを読む »

透明でクリアに聞こえるSPD向けのイヤープラグ「VIBES」

vibes

画像出典元:THE SENSORY SPECTRUM 様 http://www.thesensoryspectrum.com

センサリーデザイン最前線 第47回

みなさん、こんばんは。TENTONTOメンバーのmarfです。ASD・ADHD者の感覚の違いに注目し、そこから生じる困難を解決する最新の『センサリーデザイン』の話題をご紹介するこのコーナー。本日は感覚処理障害(SPD)の子どもとその親のための情報サイト THE SENSORY SPECTRUM より、おしゃれなイヤープラグ(耳栓)についての記事を和訳してご紹介します。

続きを読む »

南アフリカ:自閉症者学校でセンサリールームが開設される

センサリーデザイン最前線 第46回

TENTONTO編集長のユミズタキスです。ASD・ADHD者の感覚の違いに注目し、そこから生じる困難を解決する最新の『センサリーデザイン』の話題をご紹介するこのコーナー。先月末に南アフリカ共和国で開設された自閉症者学校内のセンサリールームについての話題です。南アフリカの情報サイトComaro Chronicleより日本語訳にてご紹介します。

続きを読む »

あまさず討論:ゲームばっかりやってるとバカになる?2

徹底討論

コーギィ&ヨーゴのあまさず討論 第6回

こんにちは、TENTONTOメンバーのTEHOです。犬のコーギィと猫のヨーゴがケンカ…ではなく、真剣に<感覚の違い>について論議(ディベート)するこのコーナー。今日も先週に引き続き『ゲーム脳』について、抗議vs擁護で分かれて話し合います。

コーギィ(以下コ) : …ゲームのやり過ぎで生活リズムが崩れて、ちょっとウツっぽくなっちゃうこともあるのは認めるよ。
ヨーゴ(以下ヨ) : ウンウン、そうニャろ。

コ : でも、そんなことくらいで僕らゲーマーがゲーム脳だなんて揶揄されるのは、さすがに納得いかないよ。
ヨ : …そんなもんじゃないニャ。
コ : そ、そんなもんじゃない?

ヨ : そうニャ。健全な生活を脅かすリスクがまだまだあるのニャ。
コ : 僕を見てもそう思うの?
ヨ : コーギィを見てそう思うのにゃ!

続きを読む »

ノッティンガムのサッカー場に英国内で2番目となるセンサリールームが開設

navi
N = ナビ(案内)

センサリーデザインに関する知識や、ビッグニュースをお届け。
 
 
_91018370_autism2

画像出典元:BBC 様 http://www.bbc.com/

センサリーデザイン最前線 第27回

こんにちは、編集長のユミズタキスです。本日はBBCのwebサイトより、自閉症スペクトラム者へ向けたイギリスにおける支援のニュースを和訳でお届けします。

イギリスでは今年に入ってから、センサリールームをサッカー場に設置する取り組みが始まっています。ノッティンガムシャー州のノッツ・カウンティFCは今月の初め、自閉症者が観戦するための特別な部屋をサッカー場に設けました。
 
http://www.bbc.com/news/uk-england-nottinghamshire-37268496
 
続きを読む »

あまさず討論:ゲームばっかりやってるとバカになる?

徹底討論

コーギィ&ヨーゴのあまさず討論 第5回

こんにちは、TENTONTOメンバーのTEHOです。犬のコーギィと猫のヨーゴが話し合うこのコーナーも、はや5回目になりました。ASDやADHDの感覚の違いについて抗議vs擁護で分かれて話し合うディベートコラム、今回は『ゲーム脳』が論題です。
 
 
コーギィ(以下コ) : 今日の議題は『ゲーム脳』についてだね。実はボク、かなりのゲーマー犬なんだ。ふふん。
ヨーゴ(以下ヨ) : ここでのゲーム脳って言葉は、<ゲームばっかりやってるとバカにニャる>ってやつだニャ。ヨーゴもそう思うニャ~。
コ : とっ、とんでもない!そんなのひどい言いがかりさ。

ヨ : コーギィはいっつもゲームばっかりやってるゲームバカなのニャ。
コ : ゲームバカじゃなくて、ゲーマーと言ってほしいところだね。
ヨ : どっちでもいいニャ。一生の貴重な時間のほとんどを、ゲームで無駄にするバカに違いはないニャ。

コ : …ヨーゴ、一つ言わせてもらうよ。
ヨ : んニャ?
コ : 僕はゲームをやることで、時間が無駄になっているとは思わないね!
ヨ : ニャに?!

続きを読む »

自閉症者向けの”リラックス開館時間”でプログラミングを学ぼう

sensory_opening

画像出典元:MK CITIZEN http://napavalleyregister.com/eagle/

センサリーデザイン最前線 第44回

こんにちは、TENTONTOメンバーのボル箱です。ここ最近暑いですね。私は引っ越してから初めて近所の市民プールに行ってみました。お水が気持ちよくてセンサリーでしたね。波がひんやりと腕に当たる感じとか、ぷかぷか浮く感じが好きなんですよね。でも途中意識が朦朧としてスポドリをぐびりと飲んで休みました。皆様熱中症にはくれぐれもお気を付けください。

さて、今回はイギリスの博物館での自閉症スペクトラム(以下ASD)の人のためのリラックス開館時間を設ける試みをご紹介します。ニュースメディアMK CITIZENより和訳してお届けします。

http://www.miltonkeynes.co.uk/news/tnmoc-wins-prize-to-develop-relaxed-openings-for-people-with-autism-in-milton-keynes-1-8071503

続きを読む »