ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 公式サイト

TENTONTOweb

CATEGORY: お知らせ

【お知らせ】んとんとちゃんpixivデビュー/グッズ販売スタート!

tent_and_cheeseTENTONTOイメージキャラクター・んとんとちゃんが、本日、イラストコミュニケーションサイト・pixivにデビュー!これから、んとんとちゃんやテントントガールズのイラスト・漫画などを少しずつアップしていきます。

同時に、pixivファクトリー特製・TENTONTO公式グッズの販売もスタートしました。グッズ第一弾は「んとんとちゃんマスキングテープ」!ストアサイトBOOTHにて、早速お買い求めいただけます。ぜひチェックしてみてくださいね!

pixiv:tentonto(ユーザーID:20960491)

BOOTH:TENTONTO BOOTH SHOP 

TENTONTOno.7発行前情報①

no-7%e3%83%ad%e3%82%b4
 
ASD & ADHD Magazine TENTONTO 編集長のユミズタキスです。このコーナーでは数回に分けて、現在制作中のフリーペーパーTENTONTOno.7の内容について、少しずつご紹介していきたいと思います。本日はTENTONTOno.7のメインテーマ、およびテーマカラーを発表します!

TENTONTOno.7のメインテーマは『セーフモード』。感覚の違いからストレスを抱え込みやすく、また一般的な範囲での集中力にも問題を抱える発達障害の当事者には、安全に物事に取り組めるモード、いわば『セーフモード』が必要です。そのセーフモードを実現するために必要なのが、ひとりひとりの感覚の違いに寄り添うデザイン。今号の特集では、近年欧米で注目が集まっている『センサリーデザイン』の考え方を解説しつつ、センサリーデザインがつくりだす未来についてご紹介します。他にもテーマにちなんだ企画記事が盛りだくさん。担当の各TENTONTOメンバーが、それぞれのスタイルで当事者なりの『セーフモード』を表現します。

表紙デザインを担当するのは、んとんとちゃんの作者でTENTONTOライターのmarfno.7のテーマカラーは安全で心地よい空をイメージした色『セルリアン』に決定しました。

TENTONTOno.7は2016年11月下旬頃の発行予定となります(発行予定日が遅れ申し訳ございません)。乞うご期待下さい!
 

————————————————————

 
フリーペーパーTENTONTO(テントント)は、同名のボランティア団体による、発達障害の当事者には生まれ持った感覚の違い由来の困難があること、そしてそれを解決する未来をつくるデザイン『センサリーデザイン』についてお伝えしているフリーペーパーです。

毎号みなさまよりご協賛という形でご寄付を募集しています。戴いたお金は新刊の印刷費用に当てさせていただきます。ご協賛は一口1,500円よりご応募いただけます。ご協賛についての詳細は、こちらをご覧ください。
 
 

フリーペーパー最新号no.7へ向けてミーティングを行ないました2

no-7%e3%83%ad%e3%82%b4

TENTONTO編集長のユミズタキスです。

今週末もTENTONTOno.7のミーティングをメンバーで行ないました。今回は毎回コラムを担当しているなるやえにしを加えてのアイデア出し。いつも通り行きつけのファミレスで、B4コピー用紙にメモを取りつつ掲載記事の打ち合わせをしました。

今号で扱いたいテーマのひとつは、当事者のサポートのあり方です。生まれつきの感覚の違いを踏まえた上での支援の難しさを、伝わりやすい形で記事にするにはどうしたらいいか。タキスの持ち寄った話のタネが膨らんで、これはいける、といったイメージが浮かんできた会でした。

打ち合わせ後はYutaniとタキスでYouTubeマイクラちゃんねるのオフ会を開催。いつも通りゲームの話ばかりになるかと思いきや、秋休み中Yutaniは自分と向き合う機会をもったらしく、各障害特性の傾向と対策、のような少しマジメな話にもなりました。こうした話し合いの場が持てることも、この活動のいいところなのかと思います。帰りはゲームセンターに寄ってプリパラをして帰りました。

メンバー間のやりとりに使っているSlackも、連絡に制作に息抜きに、なかなかうまく機能しています。no.7の完成に向けて、これから大きく動き出せそうです。

新・配布場所情報@札幌&高松

ttt

撮影地:高松・BOOK MARÜTE様

こんにちは。そして、お久しぶりです!TENTONTOメンバーのYutaniです。

私Yutaniは、先月から1ヶ月間の「秋休み」をいただいていましたが、昨日13日(木)の更新をもって、TENTONTOの活動に復帰しました。「秋休み」の間、北海道・札幌と香川・高松でTENTONTO冊子の設置交渉をしてまいりました。今回も、カフェやミニシアター、書店など、様々な店舗さまに設置させていただきました。ご協力、まことにありがとうございます。

この度新しくTENTONTO冊子を設置させていただいた店舗さまは、以下の通りです。

札幌:トロニカ 様シアターキノ様ザジ本店様SO様

高松:BOOK MARÜTE様ゲストハウスまどか様

お近くの方は、この週末、ぜひ足を運んでみてください(店舗さまによっては、部数の都合で配布が終了している可能性もあります。どうぞご了承ください)。

読者のみなさん、今後ともTENTONTOとYutaniをよろしくお願いいたします!

書籍『発想力を刺激する日本のフリーペーパーデザイン』に、TENTONTOを掲載いただきました

creative_freepapers
TENTONTO編集長のユミズタキスです。本日はフリーペーパーTENTONTOの掲載情報についてお伝えします。

今月8日にアルファ企画 様より発売された書籍『発想力を刺激する日本のフリーペーパーデザイン CREATIVE FREEPAPERS』にて、2ページに渡りASD & ADHD Magazine TENTONTOをフルカラー掲載していただきました。

ASD(自閉症スペクトラム障害)、ADHD(注意欠陥多動性障害)をもつ人たちの生まれつきの感覚の違いを伝えるフリーペーパーとして、TENTONTOは2014年秋に創刊、2周年を迎えています。デザイン的な要素をもったフリーペーパーとして、こうして書籍での紹介に加えていただけたこと、大変うれしく思います。

バックナンバーは当サイトですべてご覧になれますので、ご興味のある方はこちらのリンクよりご覧ください。

無印良品岡山ロッツ店MUJI BOOKSにてTENTONTOを好評配布中です

img_1571

写真提供:ONLY FREE PAPER 様 http://onlyfreepaper.com

 
先日リニューアルオープンした無印良品岡山ロッツ店MUJI BOOKSにて、最新号TENTONTOno.6を好評配布中です。

MUJI BOOKSは無印良品様らしい、「本のあるくらし」をテーマにしたセレクトショップです。MUJI BOOKSの書架でのフリーペーパーの配布は、こちらの店舗が全国初となります。

いつも配布にご協力いただいているフリーペーパー専門店 ONLY FREE PAPER 様がディレクションをされており、最新号TENTONTOno.6を200部、店頭にて配布して頂けることになりました。

本日はOFP様より写真を頂いたので、配布の様子をお伝えします。遠方のため実際には見られておりませんが、写真をみるにたくさんのご家族の方々に手にとっていただけそうで、大変うれしく思います。
 
続きを読む »

フリーペーパー最新号no.7へ向けてミーティングを行ないました

160925no7meeting

編集長のユミズタキスです。本日は都内某所にて、フリーペーパーASD & ADHD Magazine TENTONTOの最新号についてのミーティングを行なっていました。今回の参加は6名で4時間程度、7号目となる次号にどのような記事をのせたいかを話し合いました。

ミーティングの雰囲気を伝えられないかと思い、議事録を公開してみます。情報の一部は隠してみましたが、フレッシュな読み応えを楽しみたい方はネタバレ注意です。

無印良品岡山ロッツ店MUJI BOOKSにて、TENTONTO最新号を配布中です

60000small
 
ASD & ADHD Magazine TENTONTO 編集長のユミズタキスです。

いつも配布にご協力いただいているフリーペーパー専門店 ONLY FREE PAPER 様よりご案内いただき、岡山でリニューアルオープンした無印良品の店舗にTETONTOを置かせて頂けることになりました。

MUJI BOOKSのコーナーに最新号のフリーペーパーno.6を多数置いていただいていますので、お近くにお立ち寄りの際には、ぜひお手にとってみてください。
 
 
無印良品 岡山ロッツ店
岡山県岡山市北区中山下1-11-54 LOTZ 4F
《JR山陽本線(赤穂線・伯備線)・宇野線(瀬戸大橋線)・津山線・吉備線「岡山駅」より天満屋行きバスで「天満屋バスステーション」下車すぐ》
TEL:086-224-1551
http://okayamalotz.co.jp/shoplist/shop?shop_id=19

 
 
 
企画の詳細につきましては、ONLY FREE PAPER様のwebサイトを御覧ください。

http://onlyfreepaper.com/news_20160903

センサリーゲーム『風ノ旅ビト』が期間限定フリープレイ中!

こんばんは。TENTONTOメンバーのmarfです。

先日TENTONTOwebで取り上げたセンサリーゲーム「Abzu」。こちらを手がけたクリエイターチームの旧作「風ノ旅ビト」がPlayStation Plusでフリープレイ中です。
詳しくはこちらをご覧ください。フリープレイ期間は9月7日~10月4日まで。

続きを読む »

宮崎県で開催される「第2回全国フリーペーパー展in都城」に参加します

CrbJmAcVMAIz5PM.jpg-small

画像出典元:ざっしにあ 様 http://thesenior.spc-e.jp/

 
本日9月3日(土) より、宮崎県都城市 都城市立図書館にて開催されるイベント「第2回全国フリーペーパー展in都城」。期間限定イベントとして、全国からフリーペーパーが集まります。

都城市立図書館の館内にて展示、および最新号のno.6冊子配布という形で、当誌ASD & ADHD Magazine TENTONTOも参加させて頂きます。

週末のお出かけの際に、宮崎県近郊にお住まいの方は、ぜひご来場ください。
 
第2回全国フリーペーパー展in都城
【日時】9月3日 (土) ~ 9月18日 (日) 9:30~18:50 ※水曜休館
【会場】都城市立図書館
(宮崎県都城市姫城町7-22)
【主催】CUROCO
【問い合わせ】都城市立図書館 TEL:0986-22-0239

https://www.facebook.com/freepaper.ex/