ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 公式サイト

TENTONTOweb

TAG: センサリーデザイン

テントント通信:マイクラでふぉぉぉ


nenpa0901

marf 作


マインクラフトのはじめかた

2015-05-15_11.51.00

ASD&ADHD的マインクラフト実況外伝 ~私もマイクラやってみる!~ 第1回

はじめまして。TENTONTO webに寄稿させてもらうことになったペペロニと申します。性別は女です。

わたしは、右足が踵をつけて歩けない尖足というものと、右手の握力の低さが生まれつきあります。社会人になってしばらくして、「一生懸命やっているのに誤解される」というコミュニケーションの不自由さを感じて、鬱になり仕事を辞めました。

いろいろと自分で調べて行く中でTENTONTOに出会い、こちらの記事で自閉症スペクトラム指数を調べてみると、NAP(狭い自閉症の表現型)のスコアがあり、自分がASC(自閉症スペクトラム症状)の当事者だということがわかりました。自分を初めて知った気がして、ホッとしました。そんなTENTONTOに参加したい!と思い、ライターに応募しました。よろしくお願いいたします。

マインクラフトを知る

編集長のタキスさんから、アスペルガーやADHDの人にオススメのゲーム、「マインクラフト」を教えてもらいました。タキスさん曰く、レゴブロックのようなものだとか。普段はLINEの「ツムツム」や「LINE POP」くらいしかゲームをしないわたしですが、これからマインクラフトの初心者レポートをしてみたいと思います!
続きを読む »

アスペルガーの女の子、ロッククライミングについて語る 前編

climb00

画像出典元:UKClimbing.com 様 http://www.ukclimbing.com/

テントントさんがやってみたコト 第7回

ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 代表のユミズ タキスです。このコーナーでは、多くの人と感覚の違いを持って暮らす人=テントントさんのうち、感覚の違いを多くの人へ伝える活動をされている方々をご紹介していきます。

今回登場するのはテントントさんの女性ロッククライマー。2年前にアスペルガー症候群の診断を受けたアルサ・グラハムさん(20)は、イギリスのノッティンガムに住むベテランクライマーです。2015年2月、UKClimbing.comの取材に応じた彼女は、自身の自閉症について、そしてロッククライミングがどのように彼女の持つ傾向を克服するのに役立ったかを答えています。

当サイトでも『アスペとフリークライミング』と題して、ASDを持つ方へのロッククライミングのもたらす癒やしをお伝えしたばかり。彼女はどのような心境で岩と向き合っているのでしょうか。とてもぐっとくる文章でしたので、全部ご紹介するべく今回は前編後編に分けてお送りいたします。

続きを読む »

プチサピエンス:かんしゃくを鎮めるコツ3

petite1

テントント先輩のプチサピエンス 第7回

先輩タキス(画像左、以下タ):こんにちは!このコーナーでは、テントントさんの暮らしに役立つちょっとした知恵=プチサピエンスを紹介しています!今回は前回、前々回に引き続き、MyAspergersChild.comの『アスペルガーの子どもの落ち着かせ方:親のための50のコツ(How to Calm an Aspergers Child: 50 Tips for Parents)』から、テントントさんがリラックスしたり、テントントさんをリラックスさせたりする方法をご紹介!

後輩るうが(画像右、以下る):きょ、今日もよろしくおねがいします。『めざましテレビ』さんのおかげで読者さんが増えたから、ちょっと緊張するね。

タ:いやいや、ほんとにありがたいことです。風邪も治りましたし、今日は元気にお送りしていきますよ!

る:朝苦手だから寝ぼけながら『めざましテレビ』見てたんだけど、アナウンサーさんの『テントント』のイントネーションが気になった。私はテントン↑トって呼んでたんだけど、テン↑トントだったから。

タ:日本語はイントネーションに寛容な言語ですから、どっちだっていいんですよ。さ、はじめますよ!

る:話がそれちゃった、ごめんね。はーい。

続きを読む »

ASD&ADHD的マインクラフト実況!①

mc0101z

ASD&ADHD的マインクラフト実況 第1回

みなさまこんにちは、タキスです。当サイトでテントントさんへオススメのゲームとして度々ご紹介してきたMinecraft(マインクラフト)

なぜASDを持つ人はマインクラフトが好き?
ADHDで苦手なことも、ゲームなら大丈夫

感覚の違いや年齢を越えて色んな楽しみかたのできる、素晴らしいセンサリーデザインのされたゲームと私達は考えています。

でもその男の子らしい見た目から、どんなゲームかわからない!幼いテントントさんとどう一緒に遊んだらいいかわからない!そんなお母さま方も多いのではないでしょうか。

そこで!今回から私が友人たちとマインクラフトをプレイしている様子を紹介していくことにしてみました!公式にプレイ画像の公開が許可されているのもうれしいところです。すでにあちこち旅をしてきているので、下のタキス自作の世界地図(クリックで拡大)とスクリーンショットを頼りに、色んなエピソードをご紹介します!

mc0102

第1回ということで、今日はゆかいなメンバーを紹介します!

続きを読む »

公式Twitterアカウントを作りました!

tent
Yutaniです。本日の朝から、多数のアクセスとお問い合わせをいただいています。本当にありがとうございます!

今後も最先端のセンサリーデザイン、および世界のテントントさん達の活動をより多くの方へお伝えするため活動してまいります。応援をお願いいたします。

no.1、no.2冊子の送付をご希望の方は「お名前」「送付先のご住所」「必要部数」「メールアドレス」をご明記の上、フォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。一律ポスパケットによる着払い、税込381円(大部数の場合を除く)で発送させて頂きます。

また、no.3の印刷費用のご協賛を募集しておりますので、こちらもよろしくお願いいたします。詳細はこちらの記事をご確認の上、フォームよりお問い合わせ頂ければ幸いです。折り返しご連絡させて頂きます。

さて、大反響を受けて、私たちTENTONTOのTwitterアカウントを作りました。

TENTONTO @tentonto

TENTONTO Webの更新情報、ペーパー版ZINEの発行・設置店舗様など、様々な情報をお届けしていきます。

是非フォローしてくださいね!

TENTONTOを『めざましテレビ』でご紹介頂きました

001
ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 代表のユミズ タキスです。

本日フジテレビめざましテレビ』”コレぐぅ”コーナー、フリーペーパーランキングにて本誌『ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO』をご紹介頂きました。2015年5月8日(金)朝6:44~の放送でした。

いつも本誌の配布にご協力頂いているフリーペーパー専門店ONLY FREE PAPERの店長・松江健介様より、本誌をフリーペーパーランキング3位に選んで頂きました。めざましテレビ内では鶴と亀 様ヘルス・グラフィックマガジン 様と共にご紹介頂きました。このような形でお伝えいただいた、というイメージを掴んでいただくために、先程本記事用のイメージ画像を作成しました。

続きを読む »

デザイントレンドとしてのセンサリー

センサリーデザイン最前線 第11回

ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 代表のユミズ タキスです。

このコーナーでは、大学でデザインを学んだ私が見つけた、最新のセンサリーデザインをご紹介します。第11回は今年1月にドイツ・フランクフルトで行われたテキスタイルの国際見本市、ハイムテキスタイル2015のトレンドブース”センサリー”をご紹介します。ハイムテキスタイル2015についての概略はオンラインインテリアビジネスニュースに紹介記事がありましたので、こちらをご参照下さい。

ハイムテキスタイル2015はトレンドエリアのメインテーマを”エクスペリエンス(経験)”として、”センサリー(感覚)””ミクソロジー(混合技術)””ディスカバリー(発見)””メモリー(記憶)”の4つのカテゴリーで、これからのテキスタイルデザインを表現しています。世界のテキスタイルデザイナーが考える最新のセンサリーデザインとはどのようなものでしょうか。Design Confidentialに掲載された記事”Experience: Heimtextil 2015 Trend Park”からブースの様子を抜粋してご紹介します。

続きを読む »

TENTONTRaP:収録&MV撮影しました!

tentontrap1555

Yutaniです。今日はTENTONTO RAP PROJECTの続報をお届けします。

プロジェクト第1弾では、僕、Yutaniがラップします。1ヶ月前から編集長タキスと協力してリリック&トラックを準備してきました。今日は、いよいよ収録&ミュージックビデオ(MV)撮影の日。高尾山周辺〜中野駅前で撮影をしてきました。実際にラップをしてみるのはなかなか難しく、特に以下の点で苦労しました。

続きを読む »

マンガ:自閉症・アスペをこう捉えてませんか

fuchskind01

画像出典元:Fuchskind 様 http://fuchskind.blogspot.com/

今日はドイツ・ベルリンでアスペ漫画家として活躍する女性、Fuchskindさんのマンガをご紹介。

http://fuchskind.blogspot.jp/2012/02/asperger-autismus.html

一番上 アスペルガー-自閉症を
左上 社会はこのように捉えています
中上 私達の定型発達の友人はこのように捉えています
右上 私達の両親はこのように捉えています
左下 メディアはこのように捉えています(社会的インタラクション?さほど興味はない…)
中下 私達はこのように捉えています(母星が恋しい…)
右下 実際の私達はこんな感じです

ユミズ タキス