センサリーを聴く:Lusine – Just A Cloud (feat. Vilja Larjosto)

Ghostly International

眠くて疲れているのに自分の内側がうるさくて、どうやって落ち着けばいいかわからないときがある
気が付いたらYouTubeの履歴には、ジャズ、クラシック、ミニマルミュージック、テクノ、アンビエント、実験音楽など、いくつものジャンルを混ぜ合わせたような音楽が残っていた
そしてアルゴリズムの果て、この曲を見つけた
バスに乗ってほんの数駅分揺られる間だけ心を委ねられる
内省的で私的な感覚を大事にしてくれる場所に来られたと思った

この曲を出しているレーベルGhostly International
おばけのアイコンの音楽なんてNapstablookみたいだ
公式サイトで所属アーティストの作品でテーマ別のプレイリストを公開していたので聞いてみた

不眠気味のクマみたいなサムネイル
まさにわたし向けみたいなセットがあった
深夜にひとりで途方に暮れたひとが触っても怖くない
奥行きがあって音の中を歩き回れるような感じ
わたしが歩くことを静かに勇気づけてくれる

Pitchforkで取り上げられるような革新的なやつじゃない
マウント合戦から遠いところへ行きたかったのだろう
自分のリズムがわからなくなったら、また行こう
 
 
marf