画像出典元:THE SENSORY SPECTRUM 様 http://www.thesensoryspectrum.com
みなさん、こんばんは。TENTONTOメンバーのmarfです。ASD・ADHD者の感覚の違いに注目し、そこから生じる困難を解決する最新の『センサリーデザイン』の話題をご紹介するこのコーナー。本日は感覚処理障害(SPD)の子どもとその親のための情報サイト THE SENSORY SPECTRUM より、おしゃれなイヤープラグ(耳栓)についての記事を和訳してご紹介します。
TENTONTO編集長のユミズタキスです。ASD・ADHD者の感覚の違いに注目し、そこから生じる困難を解決する最新の『センサリーデザイン』の話題をご紹介するこのコーナー。先月末に南アフリカ共和国で開設された自閉症者学校内のセンサリールームについての話題です。南アフリカの情報サイトComaro Chronicleより日本語訳にてご紹介します。
E = エモ(感動)
「体感できるセンサリー」をお届け。動画や音楽をご紹介します。
TychoのIntelligent dance musicとシンクロする、不思議な世界を冒険しよう。
ユミズ タキス
S = スヌーズ(うたた寝)
テントントさんのマイペースな日常を、コラムやマンガでつづります。
Youtubeでつい、ふいに探して見てしまう動画がある。日本のいろいろなテレビ局の「クロージング映像」だ。closing・閉じること。文字通り、放送終了間際のチャンネルで、その日の放送を「閉じる」ために流される幕引きの映像のことだ。
局の名称と周波数が示されつつ、その局が位置する地域の街並みの映像が流れ、最後にナレーターが視聴者に夜の挨拶をする、というのが、よくあるクロージング映像の構成である。午前3時頃、夏の時期なら、東の空がほんの微かに明るくなり始める頃合い。大体のチャンネルで、その日の番組放送が終わるのがこれ位の時間だ。もし夜更かし/早起きをして、この時間に起きていることがあったなら、テレビを点けてお好みのチャンネルに合わせてみていただきたい。どこかのチャンネルで、クロージング映像が見られるはずだ。
TENTONTOメンバーTEHOによるコーナー『その感覚は論題だ!コーギィ&ヨーゴのあまさず討論』。犬のコーギィと猫のヨーゴが、ASDやADHDの感覚の違いについて毎回ひとつテーマを決めて、抗議vs擁護で分かれて話し合う新感覚ディベートコラムです。前回に引き続いて「散らかった部屋」について、コーギィとヨーゴが話し合います。
コーギィ(以下コ) : 服や本は出しっ放し。
ヨーゴ(以下ヨ) : ニャ。
コ : なくなると困りそうなモノは、いくつも同じものを部屋に散らばす。
ヨ : ニャ♪
コ : 確かにそういう部屋がヨーゴにとっては都合がいいみたいだね。
ヨ : わかってもらえたようニャ。
コ : いや、僕が言いたいのは…。
ヨ : ニャ?
コ : ヨーゴの部屋に遊びに来る人はどうなのさ!ってことだよ!
ヨ : ニャー!痛いところを突かれたニャ!