ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 公式サイト

TENTONTOweb

TAG: ASD

英・ロンドンのデザイナーによる、センサリーテントのすすめ

7._photo_3_with_luisa_copy_2

画像出典元:Play Associates様 http://www.play-associates.com/

センサリーデザイン最前線 第20回

こんにちは。ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 編集長のユミズタキスです。

世界のセンサリーデザイン最先端をご紹介しているこのコーナー。記念すべき第20回を迎えた今回は、当誌TENTONTOを象徴するセンサリー空間、センサリーテントに関する話題をご紹介します。今回ご紹介するセンサリーテントは、イギリス・ロンドンにあるインテリアデザイン事務所、Play Associatesの作品、Moses(モーセ)です。デザイナーはRory Macpherson。

http://www.play-associates.com/projects/moses-mobile-sensory-pod

続きを読む »

アスペル電波傍受:momentum clock

tumblr_nggd7rHjwZ1rpco88o1_500

big blue boo – charlie’s daily sketches

ユミズタキス

感想を言おう

kansou

marf 作

感じたり思ったりしたことがどうやって人に伝わるのか、いまいちよくわからない。

自閉症児・ASDを持つ子供のためのMinecraftサーバー・Autcraft

センサリーデザイン最前線 第19回

こんにちは。TENTONTOメンバーのYutaniです。

世界のセンサリーデザイン最先端をご紹介しているこのコーナー。今回は、発達障害をもつ人にオススメの「センサリーなゲーム」としてTENTONTOで度々ご紹介しているゲーム、Minecraft(マインクラフト)に関する情報をお届けします。

続きを読む »

ASD&ADHD的マイクラちゃんねる! #26

こんばんは。TENTONTO編集長のユミズタキスです。昨日に引き続き、本日もマインクラフトの話題です!

発達障害(ASD+ADHD)当事者の私ユミズタキス(マミさん)とラッパーでBAP(『幅広い自閉症の表現型』当事者)のYutani(杏子)、パーソナリティ2人で毎週動画配信中の「ASD&ADHD的マイクラちゃんねる!」その1コーナーとして、タキス考案の「アスペ縛り」サバイバル・アスペとラッパーのケーキ工場をお届けしています(これまでのまとめはこちら)。今週は第21話を公開。

【『アスペ縛り』サバイバルルール】
①サバイバルモード・難易度ノーマルでプレイ
食べ物はケーキ、飲み物は牛乳で生活します
③溶岩を明かりにします(松明禁止!かまど、レッドストーン鉱石で明るくなるのはOK)
④生き物を叩いたり、物を投げつけちゃいけません(直接攻撃はNG
⑤防具は衣装が台無しなので着ません
⑥体力が0になってしまったら、おっちょこ記念碑を立てます

前回の大騒動から一夜明け、ほっとした様子の二人。次にすることを話し合っていると、今訪れた村を大きくするというアイデアをひらめきました。村拡大の第一歩としてこのやりこみで必要になるのが『溶岩』の明かり。溶岩を手に入れるために、タキスがした行動とは?冗談ばっかりのほのぼの配信です。

動画は↓でご覧いただけます。

【Minecraft】アスペとラッパーのケーキ工場 第21話 【ASD&ADHD的マイクラちゃんねる!#26】 https://youtu.be/tYJlPGJW2u8

「マイクラちゃんねる」へのご意見・ご感想をお待ちしています。ぜひこの記事やYouTubeのコメント欄、Twitterなどからお気軽にどうぞ!

【ASD&ADHD的マイクラちゃんねる!】をよろしくお願いします!

Minecraft: Education Edition、今夏登場!

こんばんは。ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 編集長のユミズタキスです。本日は当サイトでも発達障害をもつ人々=テントントさんへもオススメのセンサリーデザインとしてお馴染み、マインクラフトの最新ニュースです。

マイクロソフト社による教育機関バージョンのマインクラフト「Minecraft: Education Edition」が、この夏新しくリリースされます。今回の大々的なプロモーションによって、教育機関でのマインクラフトへの理解が急速に深まることは間違いないでしょう。日本の学校でもマインクラフトの導入が進めば、コミュニケーションの苦手なテントントさんも、のびのびと過ごせる場所ができるかもしれません。

詳細はWIRED.jpのこちらの記事よりご覧ください。
Minecraftが、学校教育を変えていく

マインクラフトってどんなゲーム?→YouTubeのTENTONTOチャンネルをチェック!

Dinah #32 「ダイナの、たぶん知り合い」

dinah

TENTONTOエンタメ部 第44回

こんばんは。TENTONTOメンバーのYutaniです。

アスペ(aspie)恐竜の女の子・ダイナが活躍するイギリス発のWEBコミック「Dinah the aspie dinosaur」。世界中のポップカルチャー×テントントさんをご紹介するTENTONTOエンタメ部のコーナーでは、作者のクロエ・アスパー(Dinah)さん公認のもと、「ダイナ」の日本語訳バージョンを毎週お届けしています。

昨年11月には、作者のクロエさんへのインタビューを実施。フリーペーパーTENTONTOno.4に掲載しました。TENTONTOwebではカットなしの完全版を日本語版英語版共に公開中です。ぜひご覧ください。

今日のエピソードはどこかの建物の中-おそらく、ダイナの仕事場でしょうか-の中での出来事。建物の外へ出ようとしているダイナ。出口の前のベンチには以前も登場した同僚のウィブリーさんが座っているようですが、ホントに彼なのかどうか、彼女は今ひとつ自信がない様子で…

続きを読む »

突飛なアイデアやってみたい―それでもいい

tentonto_chillrenu

CHILLれぬ日々を過ごす 第8回

みなさんこんにちは、TENTONTO編集長のタキスです。”発達障害当事者の日常”をテーマに、リラックス出来ないアスペルガー&ADHDのココロを描くこのコーナー。今日はみなさんに「次から次へやりたいことをやってチルれない」というテーマで、お話をしたいと思います。

続きを読む »

アスペル・シアター:Birds

2006年よりニューヨークからソーシャルニュースを届けるBuzzFeed今日、日本語版がオープンした。BuzzFeedには、Autismというタグがある。
本日はBuzzFeedより、自閉症者のドローイング画集『Drawing Autism』を特集した以下の記事から1枚を紹介する。

http://www.buzzfeed.com/alanwhite/13-extraordinary-pictures-by-autistic-artists#.nf8G8aqRB3

“Birds” デビット・バース

enhanced-6145-1398762540-1デビット・バース/”Drawing Autism”より

視覚に基づく分類学(訳注:野鳥分類のこと)は不変のものだ。デビット・バース(1998年生まれ、18歳)による397種の鳥たちのリストが、それを示している。

評:野鳥図鑑を1ページ1ページめくりながら、かぶりついて描いたであろう絵。美しい鳥達が暮らす地球にいる事実を確かめながら、いつか全種と出会える日を夢見て。

ユミズタキス

萌えとセンサリー

moe-sensory

marf 作

 タキス絶句。