自閉症スペクトラム者が優位に高い傾向があるとされる、システム化指数。ミネラル(鉱物採集趣味)は古典的なコレクター趣味の1つで、私も幼少期からハマっているひとり。人の気持ちよりも仕組みに対して心を巡らせるのが得意だと、石の造詣の<素直さ>に、魅了されるのかもしれない。
ユミズタキス
marf 作
目の前に指があったら、数えずにはいられない。
物事の法則や構造を知りたいという気持ちは、システム化指数(SQ)の高さに関係しているかもしれません。
自閉症スペクトラム症状(ASC)を持つ人は、システム化指数(SQ)が高いという統計データがあります。
んとんとちゃんは、自分の体の動きすら無駄にならないように、集中して数えています。
marf 作
ASC由来の感覚の違いのひとつ、感覚感受性の”ハイパー”と”ハイポ”。
センサリーデザインとは? 第2回 → http://tentonto.jp/?p=89
肌で触って全身で圧力を感じると、モノがそこに”ある”んだなと思う。
んとんとちゃんは空気を感じてみたくて、風に向かってみています。