ハッピーホームデザイナーはじめました
みなさん、こんばんは。TENTONTOメンバーのmarfです。
これまで私の大好きなセンサリーゲームとしてご紹介してきました「どうぶつの森」。まったりプレイしてきましたが、最近また熱が上がってしまい、新たに「どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー」もゲットしました!
こちら、そのタイトル画面です。(いままでと同じ顔にしました)

プレイヤーはホームデザイナーになって、住人たちの要望を叶えます。

たとえばこんなテーマ。土地や間取りも選べます。

住人の持ち込んだ家具を活かした部屋をつくります。

今回はグリーンの家具を使うのが条件です。

そして、こうなりました。

せっかくなのでこちらの記事のセンサリールームを参考に。

画像出典元:DiMare Design 様 http://www.dimaredesign.com
いかがでしょう・・・?それっぽい感じにはなったような気がします。
プレイしはじめて日が浅いので、使用できるアイテムが少ないのがもどかしいところです。
自由度が高く、もっと工夫の余地がありそうなので、またチャレンジしてみたいと思います。

marf
人呼んで「菩薩系クソヤロー」、仏頂面のお絵描きの人。
ホームデザイナーのお仕事が予想以上にとっっっても楽しい!
ただ、夢中になりすぎて自分の村の家に帰れていないのが悩み。
でもやっぱり電気ついてないほうが落ち着く気がするんだ。

【関連記事】
どうぶつの森でセンサリールーム?
発達障害をもつ子どものためのインテリアデザイン

