ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 公式サイト

TENTONTOweb

TAG: 言語

Dinah #16 「ダイナとティースプーン」

snooze S = スヌーズ(うたた寝)
テントントさんのマイペースな日常を、コラムやマンガでつづります。
 
 
teaspoon_head_jpn

TENTONTOエンタメ部 第25回

TENTONTOメンバーのYutaniです。世界中のポップカルチャー×テントントさんをご紹介するTENTONTOエンタメ部。アスペ(aspie)恐竜の女の子・ダイナが活躍するtwitterマンガ「Dinah the aspie dinosaur」を、作者のDinahさんから快諾をいただいて日本語訳でお届けしています。

「ものごとの文脈(前後関係)を捉えるのが苦手で、曖昧なことを汲み取れない」。アスペ(ASD)の典型的な特徴のひとつです。「曖昧な表現」問題は、日常的にぶつかる頻度がもっとも高いカベかもしれません。今日のエピソードでは、ダイナがお料理の手伝いをするようです。ティースプーンを取って!とお母さんから頼まれたダイナは?

続きを読む »

Dinah #11 「ダイナの日常会話フレーズ集 Part.1」

snooze S = スヌーズ(うたた寝)
テントントさんのマイペースな日常を、コラムやマンガでつづります。
 
 
dinah-handy-phrasebook-jpn-head

TENTONTOエンタメ部 第15回

TENTONTOメンバーのYutaniです。世界中のポップカルチャー×テントントさんをご紹介するTENTONTOエンタメ部。アスペ(aspie)恐竜の女の子・ダイナが活躍するtwitterマンガ「Dinah the aspie dinosaur」を、作者のDinahさんから快諾をいただいて日本語訳でお届けしています。

今回のダイナはちょっと雰囲気が違います。ダイナが「日常会話でよく使うフレーズ」について私たちに教えてくれるようです。

続きを読む »

Dinah #53 「ダイナとテスト」

dinah_tentonto_exam_head

TENTONTOエンタメ部 第67回

こんばんは。TENTONTOメンバーのYutaniです。

アスペ(aspie)恐竜の女の子・ダイナが活躍するイギリス発のWEBコミック「Dinah the aspie dinosaur」。TENTONTOエンタメ部のコーナーでは、作者のクロエ・アスパー(Dinah)さん公認のもと、毎週、日本語訳バージョンをお届けしています。昨年11月に実施したクロエさんへのインタビュー完全版も、日本語版英語版共にweb公開中。ぜひご覧ください。

テストを受けにきたダイナ。席について、問題に取り掛かります。最初の問題は、3つの選択肢の中から「他と似ていないもの」を選ぶもののようです。さっそく答えを書こうとするダイナですが…

続きを読む »

Dinah #52「あるくダイナ②」

dinah_walk_2_tentonto_head

TENTONTOエンタメ部 第66回

こんばんは。TENTONTOメンバーのYutaniです。

アスペ(aspie)恐竜の女の子・ダイナが活躍するイギリス発のWEBコミック「Dinah the aspie dinosaur」。TENTONTOエンタメ部のコーナーでは、作者のクロエ・アスパー(Dinah)さん公認のもと、毎週、日本語訳バージョンをお届けしています。昨年11月に実施したクロエさんへのインタビュー完全版も、日本語版英語版共にweb公開中。ぜひご覧ください。

前回のお話のように、夜道を歩くダイナ。今日はお母さんも一緒です。どこかへ一緒に出掛けたあと、迎えに来てくれたお母さんと一緒に帰る途中のようです。お母さんはダイナに、バスを使って一人で帰ってきても良いのでは、と提案をしますが…

続きを読む »

Dinah #51 「あるくダイナ①」

dinah-body-language-head

TENTONTOエンタメ部 第65回

こんばんは。TENTONTOメンバーのYutaniです。

アスペ(aspie)恐竜の女の子・ダイナが活躍するイギリス発のWEBコミック「Dinah the aspie dinosaur」。TENTONTOエンタメ部のコーナーでは、作者のクロエ・アスパー(Dinah)さん公認のもと、毎週、日本語訳バージョンをお届けしています。昨年11月に実施したクロエさんへのインタビュー完全版も、日本語版英語版共にweb公開中。ぜひご覧ください。

夜道を歩いているダイナ。会話するときの身振りや手振り、いわゆる「ボディ・ランゲージ」のことについて考え事をしているようです。彼女の考えを、ちょっと覗いてみましょう。

続きを読む »

コラム:「臭いものに蓋」は、センサリー?

 
以前このサイトのコラムで、「否定の言葉は、魚の小骨?」と題して記事を書きました。簡単に説明すると、ASD者は文脈が”見えない”ゆえに、言葉そのものの凹凸につまづきやすい、という内容です。つまづくたびに、パニックになったり、萎縮したり、ヤケになったりと、気分障害という形で二次障害を起こしやすい傾向があることも、お話しました。

こと、ダイナミックな対人間のコミュニケーションよりも、自身の熱中する定常的な何かに意識・意欲が向きやすいASD者であるがゆえに、この問題に具体的な対策を打つことにおっくうのままでいる方は多いと感じています。怠惰がたたり、「ラクチンな人」のみとのコミュニケーションに絞ったり、コミュニケーションそのものを手放したり。コミュニケーションの障害への開き直り、と言えば聞こえは良いですが、徐々に当人と関係者の幸せを蝕んでいく、生産性に欠けたものと私には感じられます。
 
続きを読む »

否定の言葉は、魚の小骨?

order
(金) O = オーダー(秩序)

なかなか理解されない「自分ルール」にも、なにかヒントがあるかも。
 
 

tentonto_chillrenu

CHILLれぬ日々を過ごす 第5回

みなさんこんにちは、TENTONTO編集長のタキスです。”発達障害当事者の日常”をテーマに、リラックス出来ないアスペルガー&ADHDのココロを描くこのコーナー。今日はみなさんに「言葉通りに捉えてチルれない」話をしようと思います。

アスペルガーを含む自閉症スペクトラム(ASD)のことを『文脈盲』と呼んでいこう、というイギリスでの活動を、以前ご紹介しました。文脈、つまり物事の前後関係が捉えられずに、言われた言葉やされた行為のみを捉えてしまう傾向が、ASD者にはあります。定型発達の方にはちょっとイメージがつきにくいと思いますので、できるだけわかりやすくその感覚を説明してみます。

続きを読む »

MC Yutaniのradio情報デスク #7

radio
(木) R = ラジオ(ラジオ)

ツイキャス番組「MC Yutaniのradio情報デスク」を配信します。

こんばんは。ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO メンバーのYutaniです。

本日21:45頃より、twitterと連動した配信サービス・twitcasting(ツイキャス)でラジオ番組「MC Yutaniのradio情報デスク」を配信しました!

本日の配信テーマは「チェス」。先週末、タキス宅に遊び(&no.6記事制作)に行ったYutani。タキスからチェスで遊ばないかと誘われ、10数年ぶりにチェス盤で対局をしました。「チェス歴5日」のYutaniが考えた、「チェスのおもしろさ」について。

リアルタイムで聞けなかった…という方も、今週の配信は上記再生画面から、過去配信は、ツイキャスのアーカイブからお聞きいただけます。
http://twitcasting.tv/tentonto/

続きを読む »

『NeuroTribes』の著者が語る、自閉症のいままでとこれから

navi
(火) N = ナビ(案内)

センサリーデザインに関する知識や、ビッグニュースをお届け。
 
 
sawdust-x-wired-2-1024x778

画像出典元:WIRED 様 http://www.wired.com

センサリーデザイン最前線 第15回

 
ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO メンバーのmarfです。

このコーナーでは世界で次々と生まれる、最新のセンサリーデザインをご紹介します。第15回は”NeuroTribes: The Legacy of Autism and the Future of Neurodiversity“を執筆したスティーヴ・シルベルマン氏の、WIREDに掲載されたインタビューを一部和訳してお届けします。
スティーヴ・シルベルマン氏はWIREDやThe New Yorkerなどで活躍しているサイエンスライターです。著者はシリコンバレーに住む技術者にアスペルガー症候群をもつ子どもがいることが多いという共通点をみつけ、2001年に”The Geek Syndrome”という記事をWIREDに書いています。この書籍は「心理学史」的に自閉症ついてまとめてある本で、2015年、ノンフィクションが対象となっているサミュエル・ジョンソン賞を受賞しました。

続きを読む »

アスペル電波傍受:LALI PUNA MUSIC VIDEO

emo
(月) E = エモ(感動)

「体感できるセンサリー」をお届け。動画や音楽をご紹介します。
 
 
 

 

LALI PUNA MUSIC VIDEO // 2007
David Neevel
Music: Lali Puna
http://davidneevel.com

 
ユミズ タキス
 
 
 

~こちらは2016/03/08公開の記事の再掲載です~