コラム:失敗しても、創造的な日々

みなさん、こんばんは。TENTONTOメンバーのmarfです。

しんどいな、できないなと感じたとき、どうやってやり過ごすのか、人によってさまざまな方法があると思います。やり過ごすことは、逃げること。そういった、ともすれば否定的なイメージがあることなのかもしれませんが、私は最近、それは実は創造的なことなのかもしれない、と、思うようになりました。

私の場合、春は朝晩の温度変化が激しく、花粉症もひどく、つらい季節に感じられます。また四月は人間関係の変化も大きく、しんどいことも多いです。実は今年の春もさんざん会社を休んでしまいました。ただ、今年はできるだけマイペースを貫こうとしました。無理な計画をせず、自分のできること・できないことを見極めて、適切に対応する。それを方針として、なんとかやり過ごしました。反省するところが多かったので、来年の春に活かしたいです。

また私はうっかりしがちなADD(注意欠陥障害)の傾向があるため、ごく当たり前なことを忘れます。うっかりしないように念には念を入れて、の気持ちを常にもたないと、と思っています。日常生活を送るには、スマホのリマインダー機能が欠かせません。日々の洗濯も忘れてしまうので、3日おきに「洗濯する」と表示されるように設定しています。その点に関しては、今のところ何とかやれています。

不利な状況(マイナス)を、可も不可もない状況(ゼロ)まで、まずはもっていく。そのために、自分の行動をじっくり観察してみる。その繰り返しからきっと、様々な問題の解決策が見つかるんじゃないかと思います。なかなか成功しないことも多いけれど、創造的な日々は送れていると思います。