ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 公式サイト

TENTONTOweb

TAG: ハイパー

モンティ・パイソンの再来か アスペ四人組のコメディグループ、ドキュメンタリー映画に出演 前編

wellaspergers2-tmagArticle

画像出典元:The New York Times 様 http://www.nytimes.com

テントントさんがやってみたコト 第22回

みなさんこんにちは。演劇大好き、お芝居には目がないTENTONTOメンバーのmarfです。

生まれつきの発達障害をもちながら、自分たちの特徴を知ってもらいたいと取り組む当事者(テントントさん)の人々を取り上げるこのコーナー。

本日はメンバー全員がアスペルガー症候群という珍しいコメディグループ、その名もAsperger’s Are Us(アスペルガーって僕らのことさ)をご紹介します。

ASDやADHDなどの発達障害の特徴を伝える活動として相性が良いからなのか、このコーナーでは度々、コメディアンとして活動されている方を取り上げてきました。

 
ASD漫才の可能性

OCDのコメディアン、映画を作る

67回解雇されたASD、コメディアンになる

カナダのコメディアン、40代でADHDの診断を受ける

 
これまではソロで活動されている方が多かったのですが、今回ご紹介するアスペルガーズ・アー・アスは4人組グループ。その珍しさも手伝ってか、2010年デビューの彼らのドキュメンタリー映画が制作され、今年3月にオースティンで開催された芸術祭“South by Southwest 2016”で初公開されました。

ツアー公演を控えた彼らへのインタビュー記事が、先月末ニューヨークタイムズ紙のウェブサイトに掲載されました。今日明日の2日間で、その内容を日本語訳にしてお届けいたします。
 
続きを読む »

センサリーを聴く:TANUKI『BABYBABYの夢』

https://youtu.be/ET6657PH9gQ
 
 
当サイトで度々お伝えしているキーワード「センサリー」を、考えるよりも「体感」してもらおうというコーナー、【センサリーを聴く】。このコーナー第4回で取り上げた、ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーことダニエル・ロパティンが切り拓いたと言われる最新の音楽ジャンル「ヴェイパーウェイヴ(vaporwave)」。そのサブジャンルでダンスミュージックの曲調を持つ「フューチャーファンク(future funk)」より、Artzie MusicのTANUKIによる『BABYBABYの夢』をお届け。
 
続きを読む »

テントントなスラング:guesswork

150524aspie

TENTONTOエンタメ部 第59回

こんにちは。TENTONTOメンバーのYutaniです。

エンタメ部のコーナーでは、海外のスラング(隠語)や英単語をキーワードに、多くの人と感覚の違いをもって暮らす人=テントントさんの生活について考えてみる企画をお送りしています。題して、「テントントなスラング」

前回から久しぶりの更新。今回紹介するのは、広告や宣伝文の中によく登場する英単語です。

続きを読む »

センサリーを聴く:Bibio『Light Up The Sky』

当サイトで度々お伝えしているキーワード「センサリー」を、考えるよりも「体感」してもらおうというコーナー、【センサリーを聴く】。6回目の今回は英・ワープ・レコーズ所属のアーティストBibioの、岩石標本の輝きを映像化した美しいミュージック・ビデオをご紹介します。今年の4月1日に発売したばかりの最新アルバム『A Mineral Love』より、『Light Up The Sky』です。

「無機質」が織りなす光の中。美しいものと、自分だけが存在する世界が広がります。no.4で取り上げた、石を愛する地質コンサルタントのASD者・シタさんの感じている世界とシンクロしているかのようなビデオに仕上がっています。

ユミズタキス

テントント通信㊽

tentonto_koshian

marf 作

アスペル電波傍受:ひと昔前の銃のオモチャから出る音のパターンモノマネ


 
八兆にそ
https://twitter.com/8_niso

 
ユミズ タキス

アスペル電波傍受:GoPro: 2500m Chamonix Wingsuit Flight

Brandon Mikesell

ASD(自閉症スペクトラム障害)者に併発しやすいSPD(感覚処理障害)には、ハイパー(感覚過敏)とハイポ(感覚鈍麻)の2種類が存在する。ハイパーの場合は感覚刺激を過度に避けたがり、ハイポの場合は過度に求めたがる。

ユミズタキス

【関連記事】アスペル電波傍受:Jet Engine Truck Race

強迫めし 菜食カフェ編

150620meshirogo

前回、久々更新でタキスが「ばっかり食い」への思いを語ったこのコーナー。直近で続けての更新となるが、今回は「ステーキ屋に行けない」僕、Yutaniが、菜食料理が食べられる料理店、いわゆるヴィーガン・カフェに行ってみた感想について書こうと思う。

続きを読む »

アスペル電波傍受:Opaque Cover

tumblr_o1ai5i4IRc1six59bo1_500

echophon

私のアスペ的感覚を刺激する、美しくも煩わしい「模様」。どこか不快なのは、そこから「仕組み」が見えてしまうから。

ユミズタキス

テントント通信㊺

tentonto-tsushin-45

marf 作