ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 公式サイト

TENTONTOweb

TAG: ASD

TENTONTO新スタッフのご紹介

本日は私達TENTONTOに新しいメンバー、ボウシさんが加わりましたので、みなさまにご紹介させていただきます。ボウシさんはアスペルガーをお持ちの女性の方で、これから当サイトTENTONTO webに連載を持っていただく予定です。以下は自己紹介とこれからの活動の抱負について、本人からのメッセージです。

はじめまして、ボウシと申します。この度、TENTONTOwebにて記事を書かせて頂くことになりました。拙い文章ではありますが、これからよろしくお願いします。自己紹介を兼ねて、テントントの活動に参加を決めるまでの、簡単な経緯をお伝えしたいと思います。

私は小学生の頃に診断されたアスペルガーなのですが、つい先日、友人にカミングアウトというものをしました。私の友人は少ないですが皆、遠方に居ます。Twitterなどのインターネットを介して知り合い、仲良くなるからです(いわゆるオタクなので、漫画のイベントの際に集合して直接会ったりもします)。

続きを読む »

新番組:【Minecraft】ASD&ADHD的マイクラちゃんねる!

ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 編集長のユミズ タキスです。本日は以前よりお伝えしておりましたTENTONTO webの新しいマインクラフト企画をご紹介いたします。なんと新番組です。その名も【Minecraft】ASD&ADHD的マイクラちゃんねる!

これまでも当サイトでは、発達障害をもつ方々に広くオススメのゲームとして、マインクラフトをご紹介してきました。
ADHDで苦手なことも、ゲームなら大丈夫
なぜASDを持つ人はマインクラフトが好き?
ASD&ADHD的マインクラフト実況!
アスペルガーの男の子、お父さんと一緒にマインクラフト!

このような記事の形でマインクラフトの楽しみ方をご紹介してきたのですが、なにより見て面白いゲームですし、やはり動画で楽しんでいただきたいなと思い、このたび新企画のスタートに踏み切りました。

内容としましては、「真面目系クズな(もとい熱心なゲーマーな)タキス」や「アスペ代弁者・ラッパーMC Yutani」他ゆかいなTENTONTOメンバーが作ったセンサリーな物体のご紹介や、マルチプレイでサバイバル・アスペあるある連発の大冒険リスナーのみなさまからのお便りコーナーなどを企画しています。ASD & ADHDマインクラフト実況でご紹介してきたタキスのワールドも、今後は【Minecraft】ASD&ADHD的マイクラちゃんねる!のいちコーナーとしてご紹介します。

毎週末にお届けしていく予定ですので、乞うご期待ください。みなさまからのお便りお待ちしてます!

Dinah #10 「ダイナと、論理的じゃない人たち」

dinah-ILLOGICAL-BYSTANDERS-head-jpn

TENTONTOエンタメ部 第13回

TENTONTOメンバーのYutaniです。世界中のポップカルチャー×テントントさんをご紹介するTENTONTOエンタメ部。アスペ(aspie)恐竜の女の子・ダイナが活躍するtwitterマンガ「Dinah the aspie dinosaur」を、作者のDinahさんから快諾をいただいて日本語訳でお届けしています。

道を歩いていたダイナ。通りすがりの3人組に笑い者にされてしまいます。ただ歩いてただけなのに…。そんな理不尽な扱いに、ダイナがぼやいてみるエピソードをお届けします。

続きを読む »

テントント通信:美容院でボロボロにならなかった

nenpa2200

今日は テントント通信:美容院でボロボロになる の続編です。

続きを読む »

参照機関:無

北海道にやってきた、ADHDのなるやえにしさん。不思議な看板に導かれ・・・

150721_01
夕張にて撮影。10時から日没までというアバウトな区切りで、何かが解放されているようだ。興味深く思いその先を進んでみると

続きを読む »

アスペルガーの男の子、お父さんと一緒にマインクラフト!

https://www.youtube.com/watch?v=OJomfHKqSSM

こんにちは、テントント編集長のタキスです。今日はテントントさんにオススメのゲーム、マインクラフト(Minecraft)のほのぼの動画をお届けします。

raenorriさんのこの動画では、アスペルガーを持つ6歳の男の子とお父さんが、仲良く一緒にマインクラフトで遊ぶ様子を紹介しています。どうやら溶岩の海の上を高速で走り抜ける”ジェットコースター”を作っているようです。妹さんと撮影しているお母さんは、不思議そうに画面を眺めていますね。

続きを読む »

テントント通信:アスペにとっての読書感2

nenpa2100

続きを読む »

テントント通信:アスペにとっての読書感

nenpa2000

続きを読む »

コラム:ひとにはいえないことだってある

「誰しも同じように、人にいえないことがある。」人という知的生命体に神秘を感じたいからか、自分の普通ではないトクベツな気持ちを代弁したいエゴイズムなのか、そんな言葉を感想に添えられる。感覚の違いについて独白した際に、その応対としてこの言葉を伝えられることが、私にはままあります。

続きを読む »

Dinah #9 「ダイナの決断」

dinah9

TENTONTOエンタメ部 第12回

TENTONTOメンバーのYutaniです。世界中のポップカルチャー×テントントさんをご紹介するTENTONTOエンタメ部。アスペ(aspie)恐竜の女の子・ダイナが活躍するtwitterマンガ「Dinah the aspie dinosaur」を、作者のDinahさんから快諾をいただいて日本語訳でお届けしています。

さて、今回はダイナが難しい決断を迫られるお話のようです。どんな決断なのでしょうか。

続きを読む »