こんばんは。TENTONTOメンバーのYutaniです。
アスペ(aspie)恐竜の女の子・ダイナが活躍するイギリス発のWEBコミック「Dinah the aspie dinosaur」。TENTONTOエンタメ部のコーナーでは、作者のクロエ・アスパー(Dinah)さん公認のもと、毎週、日本語訳バージョンをお届けしています。昨年11月に実施したクロエさんへのインタビュー完全版も、日本語版・英語版共にweb公開中。ぜひご覧ください。
ダイナの通う学校で、新学期がスタートしたようです。周りの同級生の中には、見慣れない顔も。せっかくの機会、勇気を出して話し掛けようとするダイナでしたが…
(金) R = ラジオ(ラジオ)
ツイキャス番組「MC Yutaniのradio情報デスク」を配信します。
こんばんは。ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO メンバーのYutaniです。
本日22:00より、twitterと連動した配信サービス・twitcasting(ツイキャス)でラジオ番組「MC Yutaniのradio情報デスク」を配信しました!
本日の配信テーマは「味」。「味にうるさい」Yutaniが、最近食べた夏ならではの美味しいもの、コンビニのおすすめ商品、「強迫めし」のコーナーなどについてお話しました。
リアルタイムで聞けなかった…という方も、今週の配信は上記再生画面から、過去配信は、ツイキャスの「ライブ履歴」からお聞きいただけます。(下記アドレスをクリックすると、ツイキャス内のTENTONTOページへアクセスできます。『tentontoさんのライブ』表記下のタブから、『ライブ履歴』をクリック!)
http://twitcasting.tv/tentonto/
夏も終わろうという先日、TENTONTOWebでも紹介した『Abzu』をタキス氏に貸してもらってプレイしました。
詳しいレポはYutaniさんの記事を読んでいただくことにして割愛します。でも本当に素晴らしかったです。プレイした後は本当に水泳をしたような疲労感で眠りに就けたほどです。
そこで昔はよく泳いでいたなぁと思い出したので、私と水泳のことを書いてみます。
SHEER MAGはアメリカ・フィラデルフィアのパンクロックバンド。通勤に使ってる山手線の朝電車の中で、人とぶつかりたくない(でもぶつからざるをえない混みよう)の中よく聴いてるのがこの曲、Fan The Flames。
今年の4月に転勤になって、カオスな車内の山手線に乗るようになった頃にちょうどSHEER MAGを知った。新アルバムが出たのをPitchforkがベストニューアルバムズで取り上げてたからだ。一応選ばれたアルバムはなるべく聴くようにしてるんだけれど、SHEER MAGにはビビッときた。
画像出典元:ざっしにあ 様 http://thesenior.spc-e.jp/
本日9月3日(土) より、宮崎県都城市 都城市立図書館にて開催されるイベント「第2回全国フリーペーパー展in都城」。期間限定イベントとして、全国からフリーペーパーが集まります。
都城市立図書館の館内にて展示、および最新号のno.6冊子配布という形で、当誌ASD & ADHD Magazine TENTONTOも参加させて頂きます。
週末のお出かけの際に、宮崎県近郊にお住まいの方は、ぜひご来場ください。
第2回全国フリーペーパー展in都城
【日時】9月3日 (土) ~ 9月18日 (日) 9:30~18:50 ※水曜休館
【会場】都城市立図書館
(宮崎県都城市姫城町7-22)
【主催】CUROCO
【問い合わせ】都城市立図書館 TEL:0986-22-0239
(金) R = ラジオ(ラジオ)
ツイキャス番組「MC Yutaniのradio情報デスク」を配信します。
こんばんは。ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO メンバーのYutaniです。
本日22:00より、twitterと連動した配信サービス・twitcasting(ツイキャス)でラジオ番組「MC Yutaniのradio情報デスク」を配信しました!
本日の配信テーマは「ミュージック」。「音楽に救われてる」編集長タキスとJ Dilla”Donuts”のエピソードから始まり、TENTONTOwebの「ミュージック」タグから、いくつかの記事をピックアップしてご紹介。「音楽」尽くしの30分間でした。
リアルタイムで聞けなかった…という方も、今週の配信は上記再生画面から、過去配信は、ツイキャスの「ライブ履歴」からお聞きいただけます。(下記アドレスをクリックすると、ツイキャス内のTENTONTOページへアクセスできます。『tentontoさんのライブ』表記下のタブから、『ライブ履歴』をクリック!)
http://twitcasting.tv/tentonto/
こんばんは。TENTONTOメンバーのYutaniです。
アスペ(aspie)恐竜の女の子・ダイナが活躍するイギリス発のWEBコミック「Dinah the aspie dinosaur」。TENTONTOエンタメ部のコーナーでは、”Dinah”こと作者のクロエ・アスパーさん公認のもと、毎週、日本語訳バージョンをお届けしています。昨年11月に実施したクロエさんへのインタビュー完全版も、日本語版・英語版共にweb公開中。ぜひご覧ください。
自宅の居間のテーブルで、怪訝な顔をして座っているダイナが。彼女の嗅覚はハイパー(過敏)なようで、カゴの果物のひとつが腐っていると見込んだようです。ヘンな目で見られたくないがために、彼女はそのニオイを我慢していたのでした。そこへ、ダイナのお母さんがやって来て…
こんにちは、TENTONTO編集長のユミズタキスです。
ASDやADHDをもつ人たち(テントントさん)の心をウキウキさせるものをご紹介するコーナー【テントントの僕らの目が輝くもの】。前回の記事に引き続き、イギリスの自閉症当事者活動家クリス・ボネーロさんのサイトautisticnotweird.comにて、チェスプレイヤーでもあるボネーロさんの”自閉症児がチェスをプレイすること”に対する熱い思いを書いた記事を日本語訳でご紹介していきます。
いよいよ本日からその具体的な内容についてご紹介します!