提供:USA TODAY https://www.usatoday.com/
TENTONTO編集長のユミズタキスです。最新のセンサリーデザインの話題をお届けするコーナー、センサリーデザイン最前線。本日はアメリカで感覚のずれによってバスケットボール観戦を楽しめない人向けにアリーナに新設されたセンサリールームについての話題です。アメリカでは社会に注目を集めるソーシャルサービスの一環として、自閉症スペクトラム症状(ASC)や、ASCをもつ人に併発しやすい感覚過敏への取り組みが活発になっています。USA TODAYの記事を日本語訳でお届けします。
TENTONTO編集長のユミズタキスです。来週土曜日はいよいよファン・ミーティング。明日6/11 23:59までの受付とさせていただきますので、ご興味のある方はお気軽にご参加ください!
イベント名:TENTONTO fan meeting 2017 June
内容:発達障害の話題や、感覚の違いについて語り合おう
応募資格:TENTONTO読者の方(フリーペーパーとweb、どちらか一方の読者さまもOK。当日はTENTONTOメンバーも参加します)
日時:2017年6月17日土曜日14:00集合、2時間程度を予定、途中退場可
場所:JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口改札付近集合、近隣の低予算の飲食店にてミーティング
参加費:1,000円※レストランでの食事代は別途必要です。また記念品として限定グッズをプレゼントします。
傍聴のみももちろんOKです。参加ご希望の方は、こちらのフォームからご連絡ください。
こんばんは。TENTONTOメンバーのYutaniです。
作者のクロエ・アスパー(Dinah)さん公認のもと、毎週、日本語訳バージョンをお届けしている「Dinah the aspie dinosaur」。アスペ(aspie)恐竜の女の子・ダイナが活躍するイギリス発のWEBコミックです。
今年2月、4週に渡ってお届けした(#1、#2、#3、#4)この「ダイナ通信」のコーナー。ご好評につき、今後も定期的に更新していきたいと思います!今回のダイナ通信では、5月25日に和訳でご紹介した#83「ダイナと、こぼれないカップ」のエピソードについてクロエさんにお伺いしました。「続きを読む」からどうぞ。
写真提供:ONLY FREE PAPER 様 http://onlyfreepaper.com
こんにちは、TENTONTO編集長のユミズタキスです。本日はフリーペーパーTENTONTOの配布情報をお届けします。
いつも配布にご協力いただいているフリーペーパー専門店 ONLY FREE PAPER 様監修の無印良品岡山ロッツ店MUJI BOOKSにて、最新号ASD & ADHD Magazine TENTONTO no.8を配布開始いたしました。
MUJI BOOKSは「本のあるくらし」をテーマにした無印良品のセレクトショップ。今回が3度目の配布ご協力となります。
本日ONLY FREE PAPER 様より展示の様子の写真を頂きましたので、配布の様子をお伝えします。岡山県でのセンサリーデザインの認知の普及に繋がればと思います。
続きを読む »

N = ナビ(案内)
センサリーデザインに関する知識や、ビッグニュースをお届け。
![]()
編集長のユミズタキスです。本日は、創刊号より冊子TENTONTOの配布にご協力頂いているフリーペーパー専門店・ONLY FREE PAPER様よりインタビューを受けましたので、そのご報告をさせていただきます。
今日のアスペル電波傍受は少々強烈なので、少し前置きをさせてもらいます。
コラム:アスペが好きなモノの共通点 その1
http://tentonto.jp/?p=10839
より、マイリトルポニー
テントントの僕らの目が輝くもの:Red Bull Stratos
http://tentonto.jp/?p=9363
より、レッドブル・ストラトス
そして…
こんばんは。TENTONTOメンバーのYutaniです。
アスペ(aspie)恐竜の女の子・ダイナが活躍するイギリス発のWEBコミック「Dinah the aspie dinosaur」。このコーナーでは、作者のクロエ・アスパー(Dinah)さん公認のもと、ダイナの日本語訳バージョンを毎週お届けしています。
トイレには、ちょっとこだわりがあるダイナ。理想のトイレをいつも探しているらしい彼女は、あるアイデアを思いつきました…!?漫画と併せて、作者のクロエさんのコメントも和訳でご紹介します。

みなさんこんにちは、TENTONTO編集長のユミズタキスです。”発達障害当事者の日常”をテーマに、リラックス出来ないASD(自閉症スペクトラム)&ADHD(注意欠陥性・多動性)のココロを描くこのコーナー。今日はみなさんに「約束を守れずにチルれない」というテーマで、お話をしたいと思います。
S = スヌーズ(うたた寝)
テントントさんのマイペースな日常を、コラムやマンガでつづります。

続きを読む »