ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 公式サイト

TENTONTOweb

TAG: イベント

ドバイ万博の「クワイエットルーム」、感覚過敏な人の休憩室

センサリーデザイン最前線 第63回

ライターの青いロクです。最新のセンサリーデザインの話題をお届けするコーナー、センサリーデザイン最前線。10月から2022年3月末まで開催しているドバイ万博に設置されている、感覚に過敏な人向けの休憩室「クワイエットルーム」についての続報です。

 
以前、ドバイ万博、センサリー・アクセシブル・イベントに認定されるという記事でご紹介したとおり、10月から2022年3月末まで、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイにて、Expo 2020 Dubai(ドバイ万博)が開催されています。(参考:2020年 ドバイ国際博覧会|経済産業省
この万博は、感覚の問題による利用しづらさに配慮している「センサリー・アクセシブル・イベント」として認定を受けており、今回ピックアップする”quiet room”はその展示のうちのひとつになります。

続きを読む »

東京藝大、橋本和幸教授らチームによる「センサリールームプロジェクト」に感じた未来

1

画像出典元:橋本和幸 | 藝大デザイン科第9研究室 https://www.hashimomoh.com/

センサリーデザイン最前線 第61回

 
TENTONTO代表のユミズです。

本日のセンサリーデザイン最前線は、前回の記事に引き続き日本におけるセンサリーデザインの動向です。東京藝術大学、橋本和幸教授らチームによる「障害者の困難な体験環境をアートで解決するセンサリールームプロジェクト」展示の紹介になります。展示は本日が最終日。感染拡大に伴い、最後まで取材で訪れることが叶いませんでしたが、ついに日本で、センサリーデザインの学究の試みがこのように進み始めている意義はとても大きいことです。
 
 
2

画像出典元:橋本和幸 | 藝大デザイン科第9研究室 https://www.hashimomoh.com/

続きを読む »

ドバイ万博、センサリー・アクセシブル・イベントに認定される

SS1_6303

画像出典元:ザ・ナショナル https://www.thenationalnews.com/

センサリーデザイン最前線 第59回

 
ライターの青いロクです。本日は4月2日の世界自閉症啓発デーに合わせて発表された、海外のニュースをご紹介します。

ドバイ国際博覧会(Expo 2020 Dubai、ドバイ万博、公式サイトでの、発達障害者を含む障害者への配慮についてのニュースです。
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイにて、2021年10月に開催予定の当博覧会。当初は2020年10月からを予定していましたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大のため1年延期されたものの、呼称はExpo 2020 Dubaiのままとされています。

続きを読む »

WEAR SPACEで映画鑑賞体験―発達障害当事者レビュー

sf01-1024x768

画像出典元:WEAR SPACE 公式サイト https://wearspace.info/

TENTONTO編集長のユミズです。パナソニック アプライアンス社FUTURE LIFE FACTORYとTENTONTOとで行われた無償ボランティアによるコラボレーション企画、その第2弾が本日公開となりましたのでお知らせいたします。(第1弾はこちら→FUTURE LIFE FACTORY by Panasonic Design × TENTONTO 「WEAR SPACE」体験会を行ないました
 
 
WEAR SPACEを使用した映画鑑賞「センサリーフレンドリー上映会」を実施しました – WEAR SPACE 公式サイト
 
 
パナソニックの先進的なプロダクト開発をおこなうチームによって作られた、センサリーなウェアラブルデバイス「WEAR SPACE」。視覚、聴覚の感覚刺激を調節する機能をもつこのプロダクトを、発達障害当事者が困難を抱えやすい映画館での鑑賞というシチュエーションで使用する試みを行いました。TENTONTOからは2名が参加、実際に使用して得た体感を開発チームにお伝えしました。

以下にメンバー2名の「WEAR SPACE」使用体験の詳細をお伝えします。

続きを読む »

第二十七回文学フリマ東京に出展いたします

数ヶ月前から11月25日に開催される文学フリマに向けて動いてきましたが、ようやく新刊の原稿がほぼ完成しましたので、改めて告知をさせていただければと思います。

image (2)

「できるテラフォーミング ―発達障害当事者による生活報告書―」 全84ページ 価格700円(税込)

テラフォーミングとは”惑星の環境を変化させ、生存可能に改造すること”。本誌は発達当事者である私たち(テラフォーマー)による記録集である。日々を暮らす上での困難と絶望を、5名が自分なりのテラフォーミングスタイルで、僅かな希望に繋げていく。

 

bunfuri201811

日時:2018年11月25日(日) 11:00〜17:00
会場:東京流通センター 第二展示場
ブース位置 : オ-52 (Fホール(2F))
カテゴリ : ノンフィクション|エッセイ・随筆

 

発達障害当事者であるTENTONTOメンバー5名が自分の住みやすい環境を得るべく、テラフォーミングに努める様子が綴られています。全84ページ。発達障害当事者、関係者の方にはもちろん、生きづらさを抱える当事者以外の方にも、お手にとっていただければ嬉しいです。ぜひ当日、お待ちしております!

加間 衣記

FUTURE LIFE FACTORY by Panasonic Design × TENTONTO 「WEAR SPACE」体験会を行ないました

編集長のユミズタキスです。本日13時からクラウドファンディングがスタートした、パナソニック発のウェアラブルデバイス「WEAR SPACE」センサリーデザイン最前線第52回 発達障害当事者はウェアラブルデバイス「WEAR SPACE」の癒やしを体験するかでご紹介したセンサリープロダクトになります。

発達障害(ASD、ADHD、LD)当事者の感覚過敏の不快感、そこから発生する注意欠陥や学習、就労の困難といった問題を解決する大きな可能性に注目した私達は、パナソニック アプライアンス社デザインセンターFUTURE LIFE FACTORY様に連絡を取らせていただきました。そして打ち合わせを重ねさせていただいた結果、ボランティアによるコラボレーション企画として本体験会を開催していただくこととなりました。本日のクラウドファンディング発表会では、体験会動画の初お披露目という場でもありました。

IMG_1050

続きを読む »

センサリーとゲーム体験

EverettEffectPackage

編集長のユミズです。本日は、個人的に開発に2年間関わってきたゲーム『エヴェレット・エフェクト』が今週末に発売となるためその告知と、ゲーム体験のもつ発達当事者にとってのセンサリー(感覚的な居心地の良さ)について書かせていただきたいと思います。

続きを読む »

新メンバーを迎えてのテントン会in御茶ノ水

本日は都内御茶ノ水の喫茶店にて、TENTONTOの新メンバーを交えて久々のミーティングを行ないました。参加メンバーは8名、お店をはしごして合計4時間程度の会でした。

フリーペーパー発刊、ウェブ記事更新とも控えている現在のTENTONTO。現在の日本における流行や発達障害とセンサリーデザインの動向、そしてメンバー各人の今持っているモチベーションの形についてなど話し合いました。

発達障害の傾向をもっているメンバーですが、長年の付き合いということもあり和やかに話ができたと思います。それぞれ出た意見を元にして、ミーティングの後半では、今後どのような形でどのようなものをアウェアネスの鍵にできるのか、紙の上でアイデアをまとめてみたりしていました。

新メンバーのmegさんは女性の方で、ご友人からTENTONTO冊子を紹介されたことをきっかけに、このボランティア活動をしてみたいと思われたとのことです。和気藹々とした話もありながら、メンバー一同、あらためて活動への意識を確認できたような一日でした。

ユミズタキス

TENTONTO fan meeting 2017 June後日談

fanmeeting070617_1

編集長のユミズタキスです。初の試みだったファンミーティングから10日あまりが経ちました。今日の更新では開催してみて感じたことを、私とYutaniのふたりで振り返ってみます。

Yutani(以下Y):最初は緊張していたんですが、結果的に打ち解けて色んなお話をすることができて、楽しかったです。

タキス(以下タ):当日に来る人数が増えたのもあって、都内某所の貸会議室を借りたんですけど、思い切りマンションの一室って感じで、そこまで居心地が良くなかったんですよね。

Y:たしかに予想してたのとは違う感じでしたね。

続きを読む »

TENTONTO fan meeting 2017 June、ご参加ありがとうございました

fanmeeting070617_1
 
TENTONTO編集長のユミズタキスです。TENTONTO初の試みとなった、『TENTONTO fan meeting』。本日都内某所のミーティングルームにて、読者の方々を交えて無事開催することができました。

TENTONTOのやってきたことや制作秘話、日本における発達障害当事者、そしてまわりの人々の問題意識についてなど、ざっくばらんにお話ができた2時間でした(ホワイトボードの前でユン・ピョウみたいに写ってるのが私です)。
 
続きを読む »