ASD & ADHD MAGAZINE TENTONTO 公式サイト

TENTONTOweb

検索結果

センサリーデザイン・デバイス「WEAR SPACE」、本日より一般発売開始!

画像出典元:株式会社Shiftall https://ja.shiftall.net/ ASD & ADHD Magazine TENTONTO代表のユミズです。本日ご紹介するのは、当サイトで度々ご紹介してきた […]

センサリーエッセー:匂いを感じるのが辛いときがある

  8月の終わりのとても暑い日に、私は引越しをした。環境の変化を一番如実に感じるのは、私にとっては匂いの変化だ。内見で初めて部屋に入ったとき、ユニットバスの扉を開けたとき、居室の押し入れを開けたとき。それぞれ違 […]

センサリーゲーム『風ノ旅ビト』無料配信中

COVID-19の影響で外出自粛の続く昨今、みなさんは家でどんな風に過ごしていらっしゃるでしょうか。 そういった情勢のなか、ソニーが「Play at Home」の一環としてゲームタイトルの無料配信をしています。 以前、T […]

センサリーを聴く:Akasha System – Echo Earth

Akasha System(100% Silk) 発達障害という精神の障害。趣味嗜好の偏りや強迫性、感覚の過敏がみられることも多い当事者の思考回路に、もし非当事者がダイブできるのなら。その特異な精神世界を伝えるような芸術 […]

センサリーアロマのための加湿器入門

画像出典元:(株)山善 https://www.yamazen.co.jp/ ライターの青いロクです。秋が深まりつつあるころですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、ASD当事者の自分が昨シーズンにアロマ機能付き加 […]

センサリーな児童向け吸音テント、ジャクエツなどが共同開発

画像出典元:福井新聞 https://www.fukuishimbun.co.jp/ センサリーデザイン最前線 第53回 ライターの青いロクです。『センサリーデザイン最前線』は、ひとりひとりの感覚の違いに寄り添うデザイン […]

発達障害者にセンサリーはどうして必要か ― 思うところを正直に書く人として ⑥

(前回からのつづき) 次に、自分の快適を自分で考え出すことが難しいと感じる場合に、何ができるかを考えていきます。 この場合は、すべての感覚について、少しずつセンスを磨くことから始めていくのが取り組みやすいと思います。自分 […]

発達障害者にセンサリーはどうして必要か ― 思うところを正直に書く人として ⑤

センサリーという言葉は、感覚に関連する、または関与する、という意味です。人々の暮らしの快適を作り出すために必要なセンサリーデザイン。万人に求められるもののはずですが、そのアイデアが既に存在するモラルやマナーに則していない […]

発達障害者にセンサリーはどうして必要か ― 思うところを正直に書く人として ④

発達障害者は、感覚のズレによってどのように苦しんでいるのでしょうか。発達障害由来の感覚のずれを解決する、センサリーなものごとにおいて常に考えなければならないことに、人、場所、そして体調という要素があります。 今回は一般に […]

発達障害者にセンサリーはどうして必要か ― 思うところを正直に書く人として ③

今回から発達障害者に関する、精神的自由権の話をしはじめようと思います。   発達障害者は一次的に非定型であること、社会のサポートが得られない場合には二次的にも非定型になりうることは前回述べました。非定型であるこ […]